昨日はお疲れした。楽しゅうございました。BYE前と今回と特別な観戦会が続きましたが、次からは通常営業。スケジュールをご確認ください。
“Shohei Ohtani and Yoshinobu Yamamoto are so gracious..
They have taught us a lot and they’re just tremendous guys” ~ @ClaytonKersh22 #PMSLive pic.twitter.com/xZOmwQMyBE
— Pat McAfee (@PatMcAfeeShow) November 3, 2025
ポストには書かれていませんが一応「Roki」の名前も言ってくれてますね。連覇おめでとうございます。すごいね。山本はこれから当分ドジャースのエースなのでしょう。個人的には大谷がいつまで投手をやるのかに注目。ご本人が「3度目の手術は現実的ではない」と言ってますのでね。いつまで投手で、どのタイミングで野手転向するのか。外野手なのかそれともフリーマン引退後の一塁手なのか。まあとにかく8試合分以上のワールドシリーズ、お疲れ様でした。おめでとうございます。
NHK、ワールドシリーズ中継に「大事なときに使い物にならない」と批判の声…ネット配信なしには恨み節も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
私はアメリカの中継を見ていましたが。NHKは前日までは地上波でやっていたのに、第7戦は地上波は政治番組でワールドシリーズはBSサブチャンネルだったとか。まあつまりNHKとは、そういうことです。「未解決事件」も見事に警察広報番組に成り下がってしまいましたしね笑。
Game Recap: Rams dominate Saints 34-10 for third-straight win
パスプロ(RBを含め)に怪しい部分はありましたが強く勝てたのは、よき。「歴史的過払い」フィスクはようやくサックできたのは良いが、相変わらずの自動ドア。マクベイのモノマネをしたドーラックは罰としてディフェンスに出してもらえなかったのか?笑。(今回は極端にディフェンススナップが少なすぎてローテーションが必要なかったということか?)
Per Next Gen, the Rams were in 13 personnel on 35 off 77 plays; they had a 51% success rate out of this personnel grouping including four TDs. https://t.co/H8CC68T7Or
— Jourdan Rodrigue (@JourdanRodrigue) November 2, 2025
マクベイといえば11 personnel偏重ですが、今季のラムズは13 personnelの使用頻度もEPAもリーグ上位。プレイオフ出場のTiebreaker には優先順位は低いものの得点も関係あるわけです。なので本当は50点を目指すべきなのだとは思います。でもマクベイは13 personnel強化、ファーガソン強化に使うわけですね。どちらが正しいという話ではなく、マクベイラムズはそういう方針。
Emmanuel Forbes Jr. secures the pick for the @RamsNFL defense!
NOvsLAR on FOX/FOX Onehttps://t.co/HkKw7uXVnt pic.twitter.com/5z602jrN9O
— NFL (@NFL) November 2, 2025
そろそろ彼を信じても良いのかなぁ?今回は明らかに「狙われて」いましたが大きな崩壊もなく、初INT。
Blake Corum gets loose for 22 yards
NOvsLAR on FOX/FOX Onehttps://t.co/HkKw7uXVnt pic.twitter.com/vmdUQvK6i7
— NFL (@NFL) November 2, 2025
ウィッティンのナイスブロック。新人ファーガソンもランブロック頑張ってました。これでもまだ特別待遇つっつん様を残しておきたい?
CAM LITTLE JUST KICKED THE LONGEST FG IN NFL HISTORY! 68 YARDS! pic.twitter.com/WGZb6O9xhX
— NFL (@NFL) November 2, 2025
私はドラフト前から、ドラフトピックを使うならこの人だと申し上げていた。ラムズはこれを見送ってカーティーを指名した。今回は2回失敗でも勝てたけど、これを続けていればきっと痛い目に遭いますよ。
“Sam Darnold looks like one of the best QBs in football right now” – @KyleBrandt #Seahawks fans how we feeling? pic.twitter.com/SfMskmXbkS
— Good Morning Football (@gmfb) November 3, 2025
以前から私は四九とSEAのQBが固まる前にラムズはQB交代をするべき、と申し上げてました。四九とSEAがQBを得てしまっている状況でラムズがQB交代するのは、おそらくは茨の道。もうしょうがないけど。
No. 2 Indiana is playing without All-American LB Aiden Fisher & stud OL Drew Evans, lost All-American candidate WR Elijah Sarratt early in the game, other starters missed some time in the game … still leads 48-10 at Maryland, with 11+ to play. #iufb pic.twitter.com/i4NgetWdzI
— Jeff Rabjohns (@JeffRabjohns) November 1, 2025
ランク2位のIndianaは主力に怪我人続出で試合序盤は「あれれ?」なスタートでしたが、結局は楽勝。明日(現地4日)に最初のCFPランキングでしたっけ?
Not sure if Cooper Barkate could’ve been more open… 👀 pic.twitter.com/Q8KpIyn6n7
— Duke Football (@DukeFOOTBALL) November 1, 2025
以前ご紹介したQB Darian MensahとWR Cooper Barkate。Mensahはオハ州のJulian Sayinと2027クラスのツートップですね。他にManningとかSellersとかMooreとかSimpsonとかが考えられますが今季ここまでの実績ではMensahとSayinの二人が抜けています。ですからね、John Mateerあたりは2026に出た方が良い。1年延ばしてもおそらく良い方に変わりはしないと思う。