カテゴリー
NFL RAMS

巻角日報2025/9/18

桜田ミレイちゃんがKOIAIに入るのか

すごいすごい。

この怪我の詳細は知りませんが、ベンチエリアを走るのはやめた方が良いと思う。サイドラインの内側はアスリートが走る場所ですが、外側は走る場所ではない。あるいは、マクベイが走るのをやめられないならば、ラムズのベンチエリアは走り回れる仕様に整備するべき。じゃないと何度でも起きるよこれは。

PSにいる子よりも、これが良いんだ。

ドロップはアダムスとの息が合わなかった部分なので、そのうち解消するはず。

NFL Week 3 latest buzz, questions, news and fantasy tips – ESPN

後半の方で早すぎるcoaching carouselの話題。3人の現DCの名前が出ていて、シュラの名前も。各人に一言書いてあるのですが、シュラは「NFL本部がprime candidateと見ている」って笑。本部の推薦いただきましたー!

断トツ。素晴らしすぎる。しかもみんな無名校から有名校への成り上がり転校成功組。ラムズの方針。…ディフェンスはそうなんですけどね、近い未来にあるであろうQBドラフトでも成り上がりを求めますか?それならば…

Joey Aguilar, Tennessee。元々はカリフォルニアのSF近郊の出身の人らしいのですが、転校歴

  • City College of San Francisco (2019–2020)
  • Diablo Valley (2021–2022)
  • Appalachian State (2023–2024)
  • Tennessee (2025)

すごい成り上がり。彼がDTやEDGEならばラムズのスカウトはヨダレが止まらない状態のはず。来年必ず指名。それがQBならばどうなんでしょうね。前にも書きましたが、今のNFLのQBドラフトのトレンドは「転校経験ありの4年以上」ですね。Jayden Daniels, Bo Nix, 今年1巡のCam Ward, Jaxson Dart、みんな「転校経験ありの4年以上」。勝手な解釈で言わせていただくと「転校して新しいコーチの下で新しいオフェンスを学んで成功した経験のあるQBの方がNFLで即戦力の可能性が高い」ってことかしら。

ちなみに何度か出てくる17番のChris Brazzell IIは有力ドラフト候補のWRです。

NFL Mock Draft 2026: What’s New After Week 2?

最近のモックをひとつ。ラムズは10位でDrew Allar, QB, Penn State。26位でIsaiah World, OT, Oregonだそうです。Drew Allarはね、ずっと世代トップと見ていた人です。でもね、上に書いた事でいうと、彼は転校無しで、しかもペン州。NFLにQBが出ない、ペン州。これは歴史の話ではありません。今のペン州もまるでQBをNFLに送ることなんか考えていないフットボールです。そう考えると、転校して上手くやっているFernando MendozaやJohn Mateer(2人とも赤3年で4年目)の方が良いんですけどねぇ…。